2007年11月28日
ニックネームが文字化けしてしまう
■ニックネームが文字化けしてしまう
ログインした状態でブログへコメントを投稿すると、ニックネームが文字化けしている場合があります。
こちらは、ブラウザに保存されているキャッシュと Cookie が影響している可能性がありますので、
一度ログアウトを行なった上で、下記の手順でブラウザのキャッシュと Cookie の削除をお試しください。
各ブラウザでのキャッシュと Cookie の削除手順は以下となります。
ブラウザのバージョンによって操作方法は変更になる可能性がございます。
【 InternetExplore 6 】***********************************************
メニューバー > ツール > インターネットオプション > 全般 >
インターネット一時ファイル > Cookie の削除・ファイルの削除
【 InternetExplore 7 】***********************************************
メニューバー > インターネットオプション > 【閲覧の履歴】項目の「削除」ボタンをクリック >
【インターネット一時ファイル】と【 Cookie 】の各項目の「削除」ボタンをクリック
【 Firefox 2.0 】*****************************************************
メニューバー > ツール > プライバシー情報の消去 > 【キャッシュ】【 Cookie 】にチェック >「今すぐ消去」ボタンをクリック
【 Safari 3.0 】*******************************************************
■キャッシュの削除手順
メニューバーより「Safari」 > 「キャッシュを空にする」を選択
■Cookieの削除手順
メニューバーより「Safari」 > 環境設定 > セキュリティ > 「Cookieを表示」をクリック > 「すべてを取り除く」をクリック
**********************************************************************
上記の操作方法でキャッシュと Cookie の削除をした後、ブラウザの【更新】ボタンをクリックしてください。
その後、再度ログイン行なってください。
ログインした状態でブログへコメントを投稿すると、ニックネームが文字化けしている場合があります。
こちらは、ブラウザに保存されているキャッシュと Cookie が影響している可能性がありますので、
一度ログアウトを行なった上で、下記の手順でブラウザのキャッシュと Cookie の削除をお試しください。
各ブラウザでのキャッシュと Cookie の削除手順は以下となります。

【 InternetExplore 6 】***********************************************
メニューバー > ツール > インターネットオプション > 全般 >
インターネット一時ファイル > Cookie の削除・ファイルの削除
【 InternetExplore 7 】***********************************************
メニューバー > インターネットオプション > 【閲覧の履歴】項目の「削除」ボタンをクリック >
【インターネット一時ファイル】と【 Cookie 】の各項目の「削除」ボタンをクリック
【 Firefox 2.0 】*****************************************************
メニューバー > ツール > プライバシー情報の消去 > 【キャッシュ】【 Cookie 】にチェック >「今すぐ消去」ボタンをクリック
【 Safari 3.0 】*******************************************************
■キャッシュの削除手順
メニューバーより「Safari」 > 「キャッシュを空にする」を選択
■Cookieの削除手順
メニューバーより「Safari」 > 環境設定 > セキュリティ > 「Cookieを表示」をクリック > 「すべてを取り除く」をクリック
**********************************************************************
上記の操作方法でキャッシュと Cookie の削除をした後、ブラウザの【更新】ボタンをクリックしてください。
その後、再度ログイン行なってください。
Posted by ikora.tv at
18:58
2007年11月28日
トップページの新規ブログ一覧に表示されない
■トップページの新規ブログ一覧に表示されない
ブログを非公開モードにすると、トップページの新規ブログ一覧には掲載されなくなります。
新規ブログ一覧に掲載するには、 ブログを公開モードにしていただき、再度記事を投稿してください。
また、新規ブログ一覧にはブログを開設した日付での掲載となります。
ブログを開設された日付が古い場合は、トップページには掲載されず 『新規ブログをもっと見る!』 にて
掲載をご確認いただける場合がございます。
ブログを非公開モードにすると、トップページの新規ブログ一覧には掲載されなくなります。
新規ブログ一覧に掲載するには、 ブログを公開モードにしていただき、再度記事を投稿してください。
また、新規ブログ一覧にはブログを開設した日付での掲載となります。
ブログを開設された日付が古い場合は、トップページには掲載されず 『新規ブログをもっと見る!』 にて
掲載をご確認いただける場合がございます。
2007年11月28日
ランキングについて
■ランキングについて
過去 3 日分 の ユニークユーザー数 (訪問数) の 平均 となります。
突発的でなく 平均してアクセスの多いブログ が上位になるような仕様になっております。
過去 3 日分 の ユニークユーザー数 (訪問数) の 平均 となります。
突発的でなく 平均してアクセスの多いブログ が上位になるような仕様になっております。
2007年11月28日
トップページの新着記事一覧に表示されない
■トップページの新着記事一覧に表示されない
記事投稿の際、以下の動作をされますと、トップページの 新着記事一覧 に表示されない状態となります。
記事を投稿したのにトップページに掲載されない場合は、以下をご確認ください。
・投稿時に「公開」にした記事を「下書」にしてまた「公開」に設定する。
・投稿後にブログを「非公開」にして再度「公開」にする。または「非公開」で
投稿し、その後「公開」とする。
・「新着に載せない」設定だったものを投稿後に「載せる」に設定する。
・投稿後に日時を未来に変更して再投稿する。
上のような動作をしますと、投稿した記事がトップページの 新着記事一覧 への掲載から外れる仕様となっております。
※運営者様の設定により、投稿記事の複数掲載が可能な設定となっている場合は、その限りではありません。
記事投稿の際、以下の動作をされますと、トップページの 新着記事一覧 に表示されない状態となります。
記事を投稿したのにトップページに掲載されない場合は、以下をご確認ください。
・投稿時に「公開」にした記事を「下書」にしてまた「公開」に設定する。
・投稿後にブログを「非公開」にして再度「公開」にする。または「非公開」で
投稿し、その後「公開」とする。
・「新着に載せない」設定だったものを投稿後に「載せる」に設定する。
・投稿後に日時を未来に変更して再投稿する。
上のような動作をしますと、投稿した記事がトップページの 新着記事一覧 への掲載から外れる仕様となっております。
※運営者様の設定により、投稿記事の複数掲載が可能な設定となっている場合は、その限りではありません。
2007年11月28日
現在地周辺の情報を見る機能
■現在地周辺の情報を見る機能

au の携帯端末でポータルのトップページを表示させた際、
現在地周辺の情報を見る(GPS)
と表示されます。
こちらの文字をクリックしますと、au の GPS 機能にて現在位置を測定し、
測定された現在地付近にマップトラックバックを送った記事を閲覧することができます。

au の携帯端末でポータルのトップページを表示させた際、
現在地周辺の情報を見る(GPS)
と表示されます。
こちらの文字をクリックしますと、au の GPS 機能にて現在位置を測定し、
測定された現在地付近にマップトラックバックを送った記事を閲覧することができます。
Posted by ikora.tv at
16:43