2007年06月15日

使用容量の変更

■使用容量の変更機能とは

一つのIDで複数ブログを作成する場合、その複数のブログ間で許可された使用容量の配分割り当てを行う事が出来ます。

割り当てをするにはログイン後に表示される「所持するブログ一覧」の下段にある「画像容量の変更」をクリックするか、「管理画面TOP」のページ右側の「所持するブログの切替」の欄にある「画像容量の変更」のリンクをクリックします。
※管理画面上部にある「所持するブログ一覧」のテキストリンクからも「所持するブログ一覧」の画面へ行くことが出来ます。

「所持するブログ一覧」のページから行く場合
使用容量の変更

「管理画面TOP」から行く場合
使用容量の変更

表示された画像容量変更画面の一覧にある各ブログの使用可能容量の入力欄へ全体の容量の合計を越えない数値を入力し
「変更」ボタンをクリックし確定させます。
使用容量の変更
※許可された使用容量の合計を超える数値を入力する事は出来ません。


同じカテゴリー(管理画面で出来ること)の記事画像
読み込み・書き出し
同じカテゴリー(管理画面で出来ること)の記事
 PV、訪問ってなに? (2011-02-15 11:03)
 スタイルシートのセレクタについて (2007-08-10 16:13)
 置換タグについて (2007-08-10 16:09)
 誕生日を設定する (2007-08-01 17:48)
 メインブログの設定 (2007-07-18 14:34)
 カスタムプラグインの設定 (2007-06-30 23:39)